HOME > 施設・設備

-
本校舎外観
-
ラウンジ
友だちと話したりお弁当を食べたり、
休み時間にみんなで集まるのに
ピッタリ。眺めもサイコー。 -
普通教室
ペットビジネスや犬学・猫学などの
授業を行います。 -
ミシン教室
ミシン教室では
ペットウェアづくりを実習。
-
エントランス
大きなガラス窓からさしこむ、
太陽の光がまばゆいエントランス。
吹き抜けで開放感たっぷりです。 -
2階ロビー
エントランスを見おろすロビーは、
まるでホテルみたい。
友だちと、ちょっとおしゃべり
するのにもぴったり。 -
ガーデンテラス
ポカポカ太陽の下で
のんびりお弁当を食べるのも
いいですね。眺めもばつぐん。 -
コンピュータ室
備え付けのコンピュータで、
画像編集ソフトの使い方を学びます。
-
本校舎外観
-
看護実習室
体重計付きの診察台を設置。
診察補助や犬・猫の血液、寄生虫、
細菌検査などを学びます。 -
手術室
動物看護実習室には、手術ができる 設備も整っています。手術のようすを別の部屋からカメラで見ることも できます。
-
犬舎とペットホテル
❶犬舎/ペットショップを再現した犬舎。ステンレス製で、消毒ができるため衛生的です。❷ ペットホテル/校舎内にペットホテルを再現。犬だけでなく猫の預れる設備も整っています。
-
動物看護実習室
動物看護実習室は
中島校舎の1階にあります。
動物病院さながらの設備
を揃えています。 -
普通教室
明るくモダンなこの教室では、
ペットビジネスや犬学・猫学など講義スタイルの授業を聞きます。 -
さまざまな機材
❶電気メス/高周波の電気のメスです。アルゴンガスを使って出血をおさえるので、動物への負担を最小限におさえられます。❷オートクレーブ/121℃の高圧蒸気で、処置に使う器具や容器などの滅菌を行います。15〜20分行えばすべての微生物を退治できます。❸ICU(集中治療室)/危険な状態や手術直後の動物を集中的に治療します。酸素の濃さなど環境をコントロール。症状の急変にも対応できます。❹レントゲン/X線で動物のカラダの内部を撮影します。外から見てもわからない、カラダの中のケガや病気を発見することもできます。❺超音波エコー/超音波をあてて、カラダの中の様子を映像で見ます。レントゲンでは見られない内臓や血液の流れが調べられます。❻尿化学分析装置/尿には病気のサインがでます。その場でできるスピーディーな検査で、糖やたん白の様子を調べます。
-
1号館外観
-
実習室
1階と2階にトリミング実習室があります。実習時間はたくさんのモデル犬と生徒の熱気でいっぱいです。
-
大秋校舎外観
-
大講義室
ペットビジネスや犬学・猫学など、講義スタイルの授業のための教室です。明るくてモダンなつくり。
-
実習室
学校でいちばん大きなトリミング実習室です。授業中はこの部屋いっぱいにワンちゃんがずらりとならびます。
-
トレーニング室
しつけ・訓練の授業を行う大きな部屋です。家庭犬のしつけや障害物を使った競技のトレーニングも行います。
-
普通教室
ペットビジネスや犬学・猫学などの授業を行います。
中日トリミングスクール
- 姉妹校との協力のもと、さらに学びを深めます。
- セントラルトリミングアカデミーは姉妹校・中日トリミングスクールとも密接に連携しており、本校の生徒も中日トリミングの整った施設を利用して学ぶことができます。


OJTルーム/ガラスばりのトリミングルームでは、ホンモノのペットショップと同じ、お客様の目にふれる場所で作業をします。

ドッグホテル・トリミング受付/中日トリミングスクールの本校舎では、ドッグホテル・トリミング業務を行っており一般のお客様が来店されます。接客やお客様の要望に合わせたカットを実践しながら学ぶことができます。