愛知県名古屋市の専門学校セントラルトリミングアカデミーでは、学校説明会・体験入学を開催しております。トリミング・ドッグトレーニング・医療基礎・リボン作成・ドッグエステなど幅広く体験!

tel:0524518477
資料請求
オープンキャンパス
資料請求
体験入学受付中
体験入学特別メニュー
クローバープログラム
  • クローバープログラム
コース
  • トリマーコース
  • 動物看護コース
tel:0524518477

@centralで検索!

友だち追加数
QRコード
  • CTA Twitter
  • CTA Instagram
  • CTAブログ

学校法人 秋田学園
専門学校
セントラルトリミングアカデミー

名古屋市中村区則武2-1-8
tel:0524518477

HOME > オープンキャンパス

4/9(日)

集合時間/12:30 〜 12:50
実施時間/12:50 〜 15:30

本物のワンちゃんでシャンプーを体験しよう。
トリマーの基本となる、シャンプー手順を1から学びます。爪きりなど、日常のケアも学べるので、入学前にマスターしちゃおう!

ペット単科の専門学校として、名古屋で46年の実績を持つ、専門学校セントラルトリミングアカデミーの教育カリキュラム、実習環境、就職などについて説明します。
全体説明会では、AO入学エントリーに必要な書類も配布します。
個別相談、学生寮見学も行っています。

※体験入学に参加する際の同伴者について※
新型コロナウイルス感染防止対策のため
体験入学に付き添われる方は最大1名まででお願い致します。
また予約人数が多い場合は14:00からの学校説明や個別相談は一緒にご参加いただけますが
体験実習の教室の入場はご遠慮いただく場合がございますので予めご了承ください。

この講座を申し込む

4/29(土)

集合時間/12:30 〜 12:50
実施時間/12:50 〜 15:30

本物のワンちゃんでシャンプーを体験しよう。
トリマーの基本となる、シャンプー手順を1から学びます。爪きりなど、日常のケアも学べるので、入学前にマスターしちゃおう!

ペット単科の専門学校として、名古屋で45年以上の実績を持つ、専門学校セントラルトリミングアカデミーの教育カリキュラム、実習環境、就職などについて説明します。
全体説明会では、AO入学エントリーに必要な書類も配布します。
個別相談、学生寮見学も行っています。

※体験入学に参加する際の同伴者について※
体験入学に付き添われる方は最大1名まででお願い致します。
保護者の方の受付は14:00からとなります。
同伴者については、体験実習の教室の入場はご遠慮いただく場合がございますので予めご了承ください。

この講座を申し込む

4/29(土)

集合時間/12:30 〜 12:50
実施時間/12:50 〜 15:30

【高校生限定】
ぬいぐるみのプーちゃんでカットを学ぼう。
おしゃれなカットを作り出すためには、ハサミの練習が大切です。
トリマーの先生から基本を学び、トリマーの仕事を体験しよう!
※実習着を貸出しますが、汚れてもよい服装で来てね。
※初めての方はシャンプー体験からとなります。

※体験入学に参加する際の同伴者について※
体験入学に付き添われる方は最大1名まででお願い致します。
保護者の方の受付は14:00からとなります。
同伴者については、体験実習の教室の入場はご遠慮いただく場合がございますので予めご了承ください。

この講座を申し込む

5/13(土)

集合時間/12:30 〜 12:50
実施時間/12:50 〜 15:30

本物のワンちゃんで健康チェックをやりながら、動物のからだの仕組みとお手入れを身に付けます。
耳掃除や歯磨きなど、お家で簡単に実践できる方法も教えます。

ペット単科の専門学校として、名古屋で45年以上の実績を持つ、専門学校セントラルトリミングアカデミーの教育カリキュラム、実習環境、就職などについて説明します。
全体説明終了後は、AO入学エントリーに必要な書類も配布します。
個別相談、学生寮見学も行っています。

※体験入学に参加する際の同伴者について※
体験入学に付き添われる方は最大1名まででお願い致します。
保護者の方の受付は14:00からとなります。
同伴者については、体験実習の教室の入場はご遠慮いただく場合がございますので予めご了承ください。

この講座を申し込む

5/13(土)

集合時間/12:30 〜 12:50
実施時間/12:50 〜 15:30

本物のワンちゃんで健康チェックをやりながら、動物のからだの仕組みとお手入れを身に付けます。
耳掃除や歯磨きなど、お家で簡単に実践できる方法も教えます。

可愛いキラキラのデコシールを作って、自分のバッグや携帯に貼付けよう

※体験入学に参加する際の同伴者について※
体験入学に付き添われる方は最大1名まででお願い致します。
保護者の方の受付は14:00からとなります。
同伴者については、体験実習の教室の入場はご遠慮いただく場合がございますので予めご了承ください。

この講座を申し込む

5/20(土)

集合時間/12:30 〜 12:50
実施時間/12:50 〜 15:30

本物のワンちゃんでシャンプーを体験しよう。
トリマーの基本となる、シャンプー手順を1から学びます。爪きりなど、日常のケアも学べるので、入学前にマスターしちゃおう

※体験入学に参加する際の同伴者について※
体験入学に付き添われる方は最大1名まででお願い致します。
保護者の方の受付は14:00からとなります。
同伴者については、体験実習の教室の入場はご遠慮いただく場合がございますので予めご了承ください。

この講座を申し込む

5/20(土)

集合時間/12:30 〜 12:50
実施時間/12:50 〜 15:30

【高校生限定】
ぬいぐるみのプーちゃんでカットを学ぼう。
おしゃれなカットを作り出すためには、ハサミの練習が大切です。
トリマーの先生から基本を学び、トリマーの仕事を体験しよう!
※実習着を貸出しますが、汚れてもよい服装で来てね。
※初めての方はシャンプー体験からとなります。

※体験入学に参加する際の同伴者について※
体験入学に付き添われる方は最大1名まででお願い致します。
保護者の方の受付は14:00からとなります。
同伴者については、体験実習の教室の入場はご遠慮いただく場合がございますので予めご了承ください。

この講座を申し込む

5/27(土)

集合時間/12:30 〜 12:50
実施時間/12:50 〜 15:50

AOや推薦入学にエントリーして飼っているワンちゃんを連れてきて実際にいろいろ体験してみよう!

※体験入学に参加する際の同伴者について※
体験入学に付き添われる方は最大1名まででお願い致します。
また人数が多い場合は、同伴の方は14:00からの学校説明や個別相談は一緒にご参加いただけますが
体験実習の教室の入場はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。

この講座を申し込む

5/27(土)

集合時間/12:30 〜 12:50
実施時間/12:50 〜 15:30

本物のワンちゃんでシャンプーを体験しよう。
トリマーの基本となる、シャンプー手順を1から学びます。爪きりなど、日常のケアも学べるので、入学前にマスターしちゃおう!

ペット単科の専門学校として、名古屋で45年以上の実績を持つ、専門学校セントラルトリミングアカデミーの教育カリキュラム、実習環境、就職などについて説明します。
全体説明会では、AO入学エントリーに必要な書類も配布します。
個別相談、学生寮見学も行っています。

※体験入学に参加する際の同伴者について※
体験入学に付き添われる方は最大1名まででお願い致します。
また人数が多い場合は、同伴の方は14:00からの学校説明や個別相談は一緒にご参加いただけますが
体験実習の教室の入場はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。

この講座を申し込む

5/27(土)

集合時間/12:30 〜 12:50
実施時間/12:50 〜 15:30

【高校生限定】
ぬいぐるみのプーちゃんでカットを学ぼう。
おしゃれなカットを作り出すためには、ハサミの練習が大切です。
トリマーの先生から基本を学び、トリマーの仕事を体験しよう!
※実習着を貸出しますが、汚れてもよい服装で来てね。
※初めての方はシャンプー体験からとなります。

※体験入学に参加する際の同伴者について※
体験入学に付き添われる方は最大1名まででお願い致します。
また人数が多い場合は、同伴の方は14:00からの学校説明や個別相談は一緒にご参加いただけますが
体験実習の教室の入場はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。

この講座を申し込む
タイムスケジュール
タイムスケジュール
お申し込み方法
  • 電話・ハガキ・インターネット(携帯電話もOK)で事前に予約してください。保護者の方も同席できます。(保護者のみはご遠慮ください。)
  • セントラルトリミングアカデミーより確認の連絡が来ます。連絡は電話またはインターネットです。
  • 服装自由、持ち物不要。当日、道に迷ったら、すぐに事務所までお電話ください。
AO入学の流れ
  • 体験入学に参加し、エントリーシートを入手します。
  • 体験入学に1回参加して、簡単な感想文を書きます。
  • 受験料を支払います。
  • 6月1日以降の体験入学参加時にエントリーシートと感想文を提出して、面接を受験します。
  • 7月20日よりAO出願許可証が自宅に郵送で届きます。
  • 出願許可者を対象に、2ケ月先行して、8月1日より願書を受付開始します。

※AO入学:アドミッションオフィス入学

ページの先頭へ戻る